BHB

広告

【イベント情報】最上町 パーマネントライフ的うねる市

 2025/09/30       ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: マルシェ

【イベント情報】最上町 パーマネントライフ的うねる市 アイキャッチ

山形県最上郡最上町にある、地域の資源と暮らしを楽しむための複合施設『une』。
昭和61年に建てられた「お湯トピアもがみ」という公民館でしたが、2020年に休眠施設となったものを引き継ぎ、民間の力で運営されています。
今回のマルシェは「パーマネントライフ」がテーマです。未来へつづく持続可能な暮らし方を提案します。
会場では、マルシェや無料の映画上映会が楽しめます。難しく考えず、ゆるやかで穏やかな特別な時間をお過ごしください。

開催概要

イベント名 パーマネントライフ的うねる市
開催日 2025年10月12日(日曜)
会 場 une(コワーキングスペース、食堂うねなど)
〒999-6105 山形県最上郡最上町富澤2344
テーマ 未来へ受け継ぐ環境のこと、持続可能な暮らし方
入場料 無料(マルシェ各店舗、鑑定等は有料)
公式HP une 公式サイト(イベント情報)

主な内容と出店

マルシェ・フード

ゆむら商店(エシカル商品)、Bibelot、リンゴリらっぱ醸造所、久五郎味噌(九代続く最上町のお味噌)、つきよとロケットバナナ(無添加おやつ)、うね珈琲(オーガニック珈琲)、くまさんのはちみつ、米香房Gratia *s など

ワークショップ・体験・その他

yuju yoga、上越栄卓(四柱推命鑑定)、Mocchie(再エネキットのワークショップ)、沢原はけごの会(エコバッグ販売)、パソコン病院あかくら出張所(パソコンの無償修理)

🇫🇷 映画無料上映会

フランスのドキュメンタリー映画**「Tomorrowパーマネントライフを探して」**を無料上映します。

  • 日時:16時30分〜18時30分(約120分)
  • 内容:未来を変える新しい暮らしのカタチを描く作品です。
  • 協賛:山田建設株式会社

🍛 見どころポイント3選

  • 🇫🇷 無料で楽しめるドキュメンタリー映画: フランスのドキュメンタリー映画「Tomorrowパーマネントライフを探して」を無料で鑑賞できます(16:30〜)。未来の暮らしを考えるきっかけになります。
  • ♻️ 環境と暮らしを考える体験型マルシェ: エシカル商品や無添加おやつ、再エネキットのワークショップなど、持続可能な暮らし(パーマネントライフ)を楽しく学べます。
  • 🤝 地域に根差した多様な出店者と交流: 地元最上町のお味噌屋さんやリンゴリらっぱ醸造所など、ユニークな出店者や専門家との交流が楽しめます。

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

BHB編集部

BHB編集部

最近の投稿

プロフィールと記事一覧