BHB

広告

【イベント情報】山形市 山形国際ドキュメンタリー映画祭2025

 2025/09/26       ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: 映画祭

【イベント情報】山形市 山形国際ドキュメンタリー映画祭2025 アイキャッチ

世界中から集められた優れたドキュメンタリー映画が一堂に会する、アジアで最も権威ある映画祭の一つです。世界中の「今」を知り、議論する、濃密な8日間となります。

開催概要

イベント名 山形国際ドキュメンタリー映画祭2025 (YIDFF 2025)
開催日程 2025年10月9日(木)~16日(木)(8日間)
会場 山形市中央公民館、山形市民会館、フォーラム山形、やまがたクリエイティブシティセンターQ1、旧吉池医院 ほか
主催 認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
共催 山形市
公式HP YIDFF 2025 公式情報

主な会場

映画祭は山形市内の複数の会場で開催されます。中心となる会場は以下の通りです。

  • 山形市中央公民館
  • 山形市民会館
  • フォーラム山形 (映画館)
  • やまがたクリエイティブシティセンターQ1
  • 旧吉池医院 ほか

会場周辺地図

会場は主に山形市中心部に集中しています。詳細な場所は公式イベントサイト をご参照ください。

プログラムの見どころ

国際色豊かな企画から、日本のドキュメンタリー、そして社会問題に焦点を当てた特集まで、多岐にわたります。

🌎 インターナショナル・コンペティション&アジア千波万波

世界各地から選ばれた約15作品が競うメイン部門と、アジアの多様な才能と作品を紹介する部門。ドキュメンタリーの最前線を体験できます。

🇵🇸 特別プログラム:パレスティナ――その土地の記憶

パレスティナという土地に根差した人々の記憶に焦点を当て、歴史を辿り多様な視点で制作された作品を上映。現在地から未来への道行きを考えるための重要な特集です。

🤝 ともにある Cinema with Us 2025

東日本大震災に端を発する作品を特集するプログラム。発災から15年目となる関連作品に加え、能登半島地震・豪雨の災害記録の試みも紹介し、東北と能登の二つの土地と時間を結んで語り合います。

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

BHB編集部

BHB編集部

最近の投稿

プロフィールと記事一覧