【11/23~11/29イベント情報】東根市 ローズウィンドウワークショップ
2025/11/13 ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: 体験イベント
ヨーロッパの教会で見られる「薔薇窓(ローズウィンドウ)」を、数枚の切り紙を重ねることで表現する新しいペーパーアートのワークショップです。光を通すと美しい模様が浮かび上がる作品を制作します。完成作品は「ひがしねウィンターフェスティバル」期間中、まなびあテラス館内に展示されます。
イベント概要
| イベント名 | 【ひがしねウィンターフェスティバル協賛事業】 ローズウィンドウワークショップ |
|---|---|
| 開催日時 | 11月22日(土)13:00~16:00 11月23日(日) 9:30~12:00 11月23日(日)13:00~16:00 11月29日(土)13:00~15:30 |
| 会 場 | 東根市公益文化施設 まなびあテラス 講座室 または エントランスホール |
| 住 所 | 〒999-3730 山形県東根市中央南1-7-3 |
| 料 金 | 一般(高校生以上):2,000円 小中学生:1,000円 |
| 定 員 | 日程により異なります(一般12名または5名、小中学生5名) |
| お問い合わせ・お申し込み | 東根市公益文化施設まなびあテラス 電話 0237-53-0223 |
| 公式HP | まなびあテラス 公式イベントページ |
イベントの見どころ
紙で再現するヨーロッパの「薔薇窓」アート
「ローズウィンドウ」は、ヨーロッパの教会で見られる「薔薇窓」を数枚の切り紙を重ねて表現する、新しいペーパーアートです。光を通すと浮かび上がる美しい模様は必見で、冬の創作活動にぴったりです。
講師制作実演も楽しめる特典付き
ワークショップ終了後には、講師である髙橋修子氏(ローズウィンドウ「Möte art」主宰)によるローズウィンドウ制作実演が実施されます。こちらは参加無料で、申し込みも不要です(11月29日(土)の2回実施)。
制作作品はウィンターフェスティバルで展示
ワークショップで完成した作品は、ひがしねウィンターフェスティバル期間中(2025年11月29日~2026年1月12日)に、まなびあテラス館内に展示されます。自分の作品がイベントを彩る一員となる、特別な体験ができます。
※小学2年生以下の方は保護者の同伴が必須となります。
※作品の引き渡しはウィンターフェスティバル終了後の2026年1月17日~2月8日となります。
※掲載内容は取材時点または公開時点の情報です。
諸事情により、開催内容や日時などが変更または中止となる場合があります。お出かけの際は、最新の情報をご確認ください。
