【12/13イベント情報】新庄市 雪の里情報館 わら細工ワークショップ
2025/11/17 ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: ワークショップ
雪国の伝統文化であるわら細工を体験できるワークショップです。今回は、工房ストロー主宰の髙橋伸一氏を講師に招き、午前の部では新年を迎えるための「魔除けのしめ飾り」を、午後の部では「干支(うま)のオーナメント」を製作します。どちらの部も先着順で定員が設けられていますので、お早めにお申し込みください。
イベント概要
| イベント名 | わら細工ワークショップ |
|---|---|
| 開催日時 | 【1部】9:30~12:00 【2部】14:00~15:30 |
| 会 場 | 雪の里情報館 2階 雪国文化ホール |
| 住 所 | 〒996-0086 山形県新庄市石川町4-15 |
| 参加費 | 【1部:魔除けのしめ飾り】1,500円(当日支払) 【2部:干支(うま)のオーナメント】1,000円(当日支払) |
| 定 員 | 【1部:魔除けのしめ飾り】30名 (先着順) 【2部:干支(うま)のオーナメント】20名 (先着順) |
| 講 師 | 工房ストロー主宰 髙橋 伸一 氏 |
| お問い合わせ・お申込み | 雪の里情報館 窓口 TEL:0233-22-7891 メール:yukisato@ls.city.shinjo.yamagata.jp |
| 公式HP | 新庄市 雪の里情報館 公式ページ |
イベントの見どころ
年末の準備に最適!魔除けの「しめ飾り」作り(1部)
午前の部では、新年を迎える準備として、伝統的な「魔除けのしめ飾り」を製作します。わら細工を通じて、雪国の文化に触れながら、自分だけの特別な正月飾りを作ることができます。
来年の干支「うま」のオーナメント作り(2部)
午後の部では、来年の干支である「うま」をモチーフにしたオーナメントを製作します。可愛らしい干支のわら細工は、自宅に飾るだけでなく、年末年始の贈り物としても最適です。
専門講師「工房ストロー」主宰による指導
講師は、山形県真室川町でわら細工を継承する工房ストロー主宰の髙橋伸一氏です。伝統の技と現代の視点を取り入れた指導により、初心者でも楽しく本格的なわら細工を体験できます。
※掲載内容は取材時点または公開時点の情報です。
諸事情により、開催内容や日時などが変更または中止となる場合があります。お出かけの際は、最新の情報をご確認ください。
