【12/19・20イベント情報】山形市 劇団山形 創立60周年記念公演 『イーハトーボの劇列車』
2025/11/19 ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: 公演
劇団山形が創立60周年を記念して贈る第88回公演は、井上ひさしの傑作戯曲『イーハトーボの劇列車』です。生涯を「世界ぜんたいの幸福」に捧げた宮沢賢治の魂の旅路を、現実と幻想が交錯する夜汽車を舞台に描きます。父との確執、妹トシへの愛、農民との交流といった賢治の孤独と情熱が力強く描き出される渾身の一作は、現代に生きる私たちに勇気と感動を与えてくれるはずです。この記念碑的な舞台を、ぜひ劇場でご体感ください!
劇団山形 創立60周年記念公演 開催概要
| イベント名 | 劇団山形創立60周年記念・第88回公演『イーハトーボの劇列車』 |
|---|---|
| 作 | 井上ひさし |
| 演出 | 平野礼子 |
| 開催日時 | ①2025年12月19日(金)18:00開演(開場17:30) ②2025年12月20日(土)14:00開演(開場13:30) |
| 会 場 | 山形市中央公民館ホール(アズ七日町内) |
| チケット(前売) | 一般:1,500円 大学生:1,000円 中高生:500円 小学生以下:無料 |
| プレイガイド | 山形市民会館、他 |
| 問合せ | 劇団山形(gekiyama@gmail.com) |
イベントの見どころ
1. 井上ひさしが描く宮沢賢治の魂の旅路
「世界ぜんたいの幸福」を願った宮沢賢治の短い生涯における挫折と希望を、幻想的な列車の中の出来事として描き出す傑作戯曲です。文学ファン、演劇ファン必見の作品です。
2. 劇団創立60周年を飾る渾身の一作
長年にわたり山形の演劇界を牽引してきた劇団山形の60周年という節目に上演される、特に力の入った記念碑的な公演です。
3. リーズナブルな料金設定と無料入場
中高生500円、小学生以下無料と、幅広い世代が観劇しやすい料金設定です。家族や友人と一緒に、本格的な演劇文化に触れる絶好の機会です。
劇団山形について
劇団山形は、山形市を拠点に活動する、創立60年を超える歴史を持つ老舗の市民劇団です。山形県内の演劇界において重要な役割を担っており、継続的な公演(今回は第88回公演)を通じて、地域の文化振興に貢献しています。長年の活動で培われた確かな実力で、本格的な舞台芸術を観客に届け続けています。
※会場の山形市中央公民館には専用駐車場がございません。近隣の有料駐車場(アズ七日町駐車場など)をご利用ください。
