BHB

広告

【12/14イベント情報】遊佐町 年越しそば打ち体験

 2025/11/25    ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: 体験イベント

【12/14イベント情報】遊佐町 年越しそば打ち体験 アイキャッチ

白鷹町ふるさと交流センターにて、地元金俣産のそば粉を使った「年越し」そば打ち体験が開催されます。自分で打ったそばを一人前はその場で試食し、残り3人前は持ち帰って年越しそばとして味わうことができます。年末に向けて、家族や友人と一緒に日本の伝統的な食文化に触れてみませんか。

イベント概要

イベント名 年越しそば打ち体験
開催日時
会 場 四季の森 しらい自然館
住 所 〒999-8304  山形県飽海郡遊佐町白井新田字見晴野21番地
駐車場 あり
料 金 各回 2,700円
定 員:各回7名
持ち物:エプロン
申し込み 四季の森 しらい自然館   TEL:0234-72-2069
・開催日の5日前までに必ずお申込みください。(定員になり次第締め切り)
・小学生は、必ず保護者同伴
お問い合わせ 四季の森 しらい自然館   TEL:0234-72-2069
公式HP 四季の森 しらい自然館 公式ページ

イベントの見どころ

地元金俣産そば粉を使った本格そば打ち

体験で使用するのは地元の金俣のそば粉。香り高いそば粉を使い、スタッフの丁寧な指導のもとで、本格的なそば打ちに挑戦できます。自分で打ったそばの味は格別です。

持ち帰りOK!年越しそばを自作できる

体験では一人あたり4人前のそばを打ちます。そのうち一人前は茹でてその場で試食でき、残りの3人前は持ち帰りが可能です。大晦日の年越しそばを自分で打ったそばで祝うことができます。

親子での参加も歓迎(保護者同伴必須)

小学生のお子様も参加可能ですが、安全上の理由から必ず保護者同伴での参加が必要です。そば打ちを通して、食の大切さや日本の伝統文化を親子で一緒に学ぶ良い機会となります。

 

※掲載内容は取材時点または公開時点の情報です。
諸事情により、開催内容や日時などが変更または中止となる場合があります。お出かけの際は、最新の情報をご確認ください。

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

BHB編集部

BHB編集部

最近の投稿

プロフィールと記事一覧