夜のちょい飲みだけじゃ?!昼呑みもできる村山の大衆酒場「青葉」
2024/10/31 ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: 居酒屋

村山駅から徒歩5分。赤ちょうちんにエンジ色ののれんが目印。
山形県村山市楯岡にあるこちらのお店は、平日は16時から、土日は13時(変動あり)からとオープン時間が早めのため、土日は昼呑みができちゃいます!
村山市で昼呑みができるお店はなかなかないのでとても貴重です。
お店は、カウンター席が6席程と座敷が1席(4名席)。ちょっとこぢんまりとしていますが、それがまたいいのです。
ビールは瓶ビール
一杯目は瓶ビールでサッポロの赤星。(基本的にビールは瓶ビールのみです)
この日のお通しは、しその葉でキュウリを巻いた浅漬け。ムシムシとした日だったので、さっぱり感がとてもいい。
昔なつかしのタコさんウインナー

おつまみは、やきとん、もつ煮込みにお刺身、ハムエッグなど様々。水曜日は限定の馬刺しもあるとか!!
さて、一品目は昔懐かしの「タコさんウインナー(450円)」を注文。
タコさんはもちろん赤ウインナー。そして顔までついてとてもかわいい。
昔のお弁当を懐かしく感じながら、これをつまみに呑むのがたまりません。
レモンサワーはもっきり!?
さて、お次は…やきとんの「さがり(1本180円)」と「レモンサワー(800円)」を注文。
さがり串の一番下には普段はネギがつくらしいのですが…
「この時期のネギはスカスカで美味しくないから!」とお肉!
彩よりも美味しいものを提供したい!という店主の気持ちがとても伝わってきます。
そして安定のレモンサワー。と思いきや出てきてびっくり、まさかのもっきり!
(ちゃんとメニューを見ると、レモンサワーセットになっていました。)
焼酎もっきりと、氷の入ったグラス。そして、ヤエスのレモンサワーがセットで出てきます。
そーっと、こぼさないように焼酎をグラスに…私はだばだばとこぼしてしまいましたが、流石、店主はこぼさず丁寧に入れ方を教えてくれました!
(不安な方は店主に飲み方を聞いてみてください。)
苦労して?入れたレモンサワーはうまい。なんと三杯分もありましたよ!
と、こちらの写真でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのお店はキャッシュオン制。
銀色のトレイにお金を準備してくださいね!店主がしっかり注文ごとにお会計をしてくれます。
そしてこちらは、こっそりと別日に伺った時の「牛もつ煮込み(600円)」
塩味のもつ煮込み。煮込みとは思えないとても澄んだきれいなスープ。
味ももちろん最高に美味しかったです。
サクッと飲むのにちょうどいい
今回は、女一人で飲みに行きましたが、一人でも大満足。店主はちょっと怖そうな雰囲気もありますが…とても気さくで話しやすく優しい方でした。
途中で入ってくる地元のお客さんも皆さんとてもいい人ばかりです。
先に書いた通り、土日は昼呑みができますがオープン時間に変動があるため、是非お店のInstagramをチェックしてみてください。
大衆酒場 青葉 | |
住所 | 村山市楯岡五日町8-37 |
電話番号 | 090-9630-1179 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 16:00 – 22:00 土曜日・日曜日 13:00 – 22:00 |
定休日 | 火曜日 |
訪問日 | 2024.07.25 |
大衆酒場 青葉のお店情報はこちら
/div>