【11/9イベント情報】鶴岡市 ふじしま秋まつり「つや姫の里の収穫祭」
2025/10/20 ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: まつりイベント

美味しいお米「つや姫」が誕生した鶴岡市藤島地域で、秋の収穫を祝う大きなお祭りです。「鶴岡ごはん日本一」、「JA庄内たがわ藤島支所秋まつり」、「日本藁文化大祭」の3つのお祭りが同時開催されます。特に「鶴岡ごはん日本一」の決勝大会では、来場者も決勝のお米を試食できるほか、力自慢が集まる「米俵投げ大会」など、食と農にこだわったイベントが多数実施されます。
イベント概要
イベント名 | ふじしま秋まつり「つや姫の里の収穫祭」 |
---|---|
開催日時 | ~ |
会 場 | 鶴岡市藤島体育館 |
駐車場 | あり |
料金 | 入場無料(一部物販・飲食は有料) |
お問い合わせ | ふじしま秋まつり実行委員会(藤島観光協会内) TEL: 0235-64-2229 |
公式HP | 鶴岡市 公式ページ |
イベントの見どころ
第4回鶴岡ごはん日本一 決勝大会
「第4回鶴岡ごはん日本一」決勝大会(12:15~)が開催されます。
決勝に進んだ8名の方のお米を会場で試食し、最優秀賞を決定します。
ご来場の方も決勝審査のお米をお召し上がりいただけます。
第6回米俵投げ大会(藤島公式)
米俵を投げて距離を競うユニークな競技会です。
参加無料で、参加賞と各部門の優勝賞品があります。
【部門】男性10kg、女性5kg、小学生以下3kg、シニア男性5kg、シニア女性3kg(シニアは70歳以上)。
秋の味覚と大抽選会
JA庄内たがわ藤島支所秋まつりでは、女性部手作り加工品や、新米おにぎり、芋煮などの秋の味覚が販売されます。
11:00からは収穫感謝もちつき大会(ふるまい)を実施。
野菜詰め放題も楽しめます。
プレミアムどきどき抽選会(14:00~)では、新米つや姫10kgが3名に当たります。
日本藁文化大祭と体験コーナー
藁工芸作品の展示や、「卵つと」「一輪挿し」を作る藁細工づくり体験ができます。
藁を使った「米俵フリースロー」「銃縄スナイパー」などの「キッズ藁(わら)ンド」も設置され、子どもも楽しめます。
※掲載内容は鶴岡市ホームページに掲載された時点の情報です。 諸事情により、開催内容や日時などが変更または中止となる場合があります。お出かけの際は、最新の情報をご確認ください。