BHB

ダミー広告

焼きそば一平ちゃんショートケーキ味!まずい?おいしい?徹底攻略レポ

 2025/03/06       ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: b級グルメ

あの明星がまたやらかしました!一平ちゃんショートケーキ味が奇跡の復活!!

2016年に世間を騒がせた一平ちゃんショートケーキ味が2025年2月にまさかの期間限定復活。再販されたということはかなりの反響があったのでしょうか。

一平ちゃんといえば、からしマヨがアクセントのおいしいソース焼きそばのイメージですが、こんなことをしていいのでしょうか。しかも希望小売価格¥245(税別)となかなか強気な価格設定。

こういうネタ商品でおいしいものに出会えたことないし…..なんか高いし……なんだかんだベストセラーの普通の味が一番いいんだよな…..絶対買わないぞ…と、思いつつもなぜか1つ購入してしまいました。期間限定ってずるいですよね。こうなったからにはとことんこいつと向き合いましょう。

気になる中身は?

調味料

どうみてもスイーツにしか見えないパッケージを破ると中には見慣れた小袋が3つ。
中身は粉末ソース、後乗せかやく、イチゴソースでした。いちごソース以外は普段の一平ちゃんと変わりないですね。

調理方法

作り方も普段通り!お湯をかけて5分待ってみます。ソース焼きそば食べたいな…
5分経過したら湯切りをして小袋の中身をぶちまけて完成!気になるビジュアルは…

作り方

わーーーー!!!なんか変な感じ!
とにかくバニラの香りがすんごいです。美女の香水みたい。

バニラの香りの正体は白い粉末ソースのようです。ぺろっと舐めてみるとあま~いバニラの味が口全体に広がります。

後乗せかやくの中身はフリーズドライのいちごといちご風味のお菓子。フリーズドライのいちごはかなり酸っぱく、この酸味が口直しとしてのちのち効いてくると予想。

いちごソースはとろっとしていてかなり甘め。知育菓子にありがちな味です。

パーツひとつひとつはかなりおいしいのでこれは期待してしまいます。

いざ実食

実食画像

では、これらをぐちゃぐちゃに混ぜて食べていきましょう!いただきます!

わ、なになになになになになになになんだこれ

狂う、

なんだ、

何食べてんだこれ、

これ、なに???

怖い、怖い怖い、

これなんなの、なに、

なんだろう、なんですかこれ、

なんだろ、わ~~~~~~~

言語化不可能でした。ぐちゃぐちゃな頭の中で思い浮かんだ画像はこんな感じ。

ぐちゃぐちゃな頭の中で思い浮かんだ画像

とにかく、頭がバグってしまったのでこの一口食べただけではおいしいともまずいとも言えません。もう少し食べ進めていきます。

半分くらい食べ進めたところでようやく頭が落ち着いてきました。
いや〜すごいですね、とにかく頭がバグる。見た目も食べ方も完全に焼きそばのソレなのに味は完全にスイーツ。(ショートケーキかといわれると微妙ですが)
アツアツなのもなんか気持ち悪いし箸で食べているのも変な感じ。
脳がどう処理していいかわからず処理落ちしてしまったみたいです。

他の人の意見も聞いてみる

聞く人

言語能力乏しい私だけの言葉だけでは伝わりきらない部分があるので、ここで甘いもの大好き焼きそば大好きなガキ舌の同居人にも少しおすそ分け。

試食

同居人「…まずくはないけどおいしくもないね」

 

そうですか。

 

同居人が一口だけ食べて去ったところで、気を取り直して完食にむけて頑張りたいと思います!なんで頑張らないといけないんですかね。

おいしい食べ方は?

「やきそばらしさ」と「スイーツらしさ」の混在

一平ちゃん攻略一番の難関は「頭がバグる」ところだと考えました。
見た目や食べ方は完全に焼きそばで、脳がこれから焼きそばを食べるぞ~と意気込んでいるところにスイーツらしき匂いと味がやって来るんですから混乱して当たり前です。
だったら「やきそばらしさ」「スイーツらしさ」の混在を解消してみましょう!今回は「焼きそばらしさ」を取っ払いスイーツ全開にアレンジしてみようとおもいます。

スイーツ全開にするために必要だと感じた要素はこちら。

  • めーっちゃ甘くする
  • すするという行為を禁止する
  • お箸で食べない
  • カップ焼きそばすぎる容器をやめる
  • 冷ます
  • 視覚を封じる

上記を実行すれば焼きそばらしさはなくなり、おいしいスイーツになるはず!

めーっちゃ甘くする

スイーツ

やはりスイーツといえば甘さ!しかし一平ちゃんショートケーキ味はそこまで甘くありません。では、激甘にしてしまえば脳がスイーツだと認識してくれるのでは?

さっそく家の中から甘いものを探していきましょう。

シロップ

ありました。

ケーキシロップとチョコレートシロップです。見ているだけで胸やけがしますね。
この二つってどこの家庭でも見かけますけど使い切るのって不可能じゃないですか?常に余っています。
誰か消費の方法を教えてください。

シロップとやきそば

びゃーーーー。

親の仇ぐらいびっしゃびしゃにしてやります。

すると、香りがさらにスイーツっぽくなりました!バニラだけだった香りにメープルとチョコの香りが加わって、なんとなくホットケーキのような香りに。これは期待できますね。

ただひとつ欠点が。

やきそば

見た目が焼きそばすぎる。

これどう見てもソース焼きそばですよね。すんごい甘い匂いのするソース焼きそばです。
一口食べてみましたが頭の中こんな感じ。

一口食べてみましたが頭の中

悪化しました。
しかし味自体は悪くないです。この方向でもう少しあがいてみます。

すするという行為を禁止する

食事風景

ズゾゾっと音を立ててスイーツをすすって食べるのはおかしいですよね。
焼きそばをショートケーキ味にする方が圧倒的におかしいですけれども。

ということで、さきほど作った激甘焼きそばをソバめし風に小さく刻んでぽろぽろにしてみました。これですすることができないはず。画像はのちほど。

お箸で食べない

箸で食べるスイーツってあります?ほぼほぼないと思うのでお箸没収です。上品にデザートスプーンで食べることにしました。

カップ焼きそばすぎる容器をやめる

本来このチープなカップでソース焼きそばをかっ食らうのが風情あっていいんですけどね…この容器を見るとどうしてもしょっぱいソースが欲しくなってしまうので変更しました。

冷ます

あたたかいスイーツもありますが、ショートケーキは冷たいスイーツなので倣って冷蔵庫で2~30分冷やします。
シロップびしゃがけしてしまったのでもうだいぶショートケーキからは遠のいていますが一応チャレンジです。

できあがったものがこちら!

やきそば2

おいしそうとは言えませんが焼きそばらしさが少し消えました!もっとスイーツらしい器があるとなお良いと思います。
箸置きかわいいから見てね。

視覚を封じる

視覚を感じる

ここまでしましたがやはり気になるのが見た目。チョコソースのせいでまだかなり焼きそばらしさがありますし、シンプルにおいしく見えません。
そこで、食べるときは視覚を封じてみようと思います。
しかし私には画像のような爆美女彼女がいないのでセルフで目隠しをします。
目隠しに使えそうな物無いかな~

アイマスク

ありました。

ポケモンスリープコラボの蒸気でホットアイマスクです。かわいくて気持ちいいので普通におすすめです。
これを使って目隠しをします。

いざ、実食!!!!!

AI画像
アイマスクをつけて食べている写真も撮りましたが悪趣味な拷問を受けている変態にしか見えなかったのでフリー画像のイヌでも見ていてください

では出来上がったソバめし風チョコ&メープル&バニラ&ストロベリー焼きそばを一口。

 

これは……

スイーツだ!!!!

スプーンでちょびちょび食べるこの感じ、知覚過敏と虫歯に染みるこの感じ、糖分で眠くなってくるこの感じ、まぎれもなくスイーツです!
ソバめし風にしたことで新食感のスイーツのようで、なんとも表現が難しいですが、中東あたりの郷土料理にありそう。

イチゴのフリーズドライの酸味も効いていてどうにか飽きずに完食できました!ごちそうさま!

結論

やはりどうあがいてもおいしくはないです。
だいぶ頑張りましたけどね。やっぱり焼きそばとショートケーキは別で食べたいです。当たり前ですが。

激甘にしてスイーツ感が増したのはいいものの、甘すぎて頭がクラクラします。完食後はしょっぱいチーズをかじりまくりました。

私は二度と食べませんが、ショートケーキと焼きそばを同時に食べたい物好きや、合法的に頭をバグらせたい人にはおすすめです。

やきそばと焼酎

ちなみに合わせる飲み物は強めのお酒がおすすめです。狂っていないと完食できないので。

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

bhb-staff

bhb-staff

最近の投稿

プロフィールと記事一覧