BHB

広告

【山形・村山市】自然に囲まれた自家焙煎カフェ「greenwoodcoffee roaster」

 2021/08/03       ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: カフェ

【山形・村山市】自然に囲まれた自家焙煎カフェ「greenwoodcoffee roaster」 アイキャッチ

こんにちは♪本格的に暑くなってきましたが、いかがお過ごしですか?
今回はフォロワーさんにおすすめいただいた、村山市の人気カフェ「greenwoodcoffee roaster(グリーンウッドコーヒー)」をご紹介します。
自然豊かな葉山のふもとにあるこのお店では、自家焙煎のこだわりコーヒーをゆったりと味わうことができます。

村山市にある自家焙煎&カフェ「greenwoodcoffee roaster(グリーンウッドコーヒー)」

greenwoodcoffeeの看板とテラス席
看板とテラス席

「greenwoodcoffee roaster」は村山市の街なかから少し外れた場所にあり、四季折々の自然に包まれながら過ごせるカフェ。
テラス席もあるので、天気の良い日には外でコーヒーをいただくのもおすすめです。

店内にはコーヒー豆だけでなく、雑貨の販売スペースもあり、暮らしにちょっとした彩りを添えるアイテムにも出会えます。

香り高いコーヒーと豊富なメニュー

drip中のオーナー伊藤直人さんと店内メニュー
オーナー伊藤直人さんのハンドドリップ姿は真剣そのもの

お洒落で落ち着いた雰囲気の店内には、焙煎の香ばしい香りが広がっています。
メニューは季節ごとに変わり、常連さんも新しい味に出会えるのが魅力です。

特に人気なのがブレンドコーヒー。

  • 「海ブレンド」:すっきりとした飲み口で朝の一杯にぴったり
  • 「山ブレンド」:濃厚でコク深い味わい、コーヒー通に人気

今回は看板におすすめされていた「パナマコーヒー」(450円)を注文しました。

オーナーの伊藤直人さんが、丁寧にハンドドリップで淹れる姿は真剣そのもの。
その香りと味わいは格別で、飲んだ瞬間に「コーヒーの奥深さ」を実感できました。

いただいた感想

パナマコーヒー
深いコクが楽しめるパナマコーヒー

すごく深いコクを感じる一杯でした。
まるで抽出された“おいしい部分”だけを味わっているような感覚です。

「毎日こんなコーヒーを飲めたら、どんなに幸せだろう」と思わず感じてしまいました。

それまで私は、コーヒーのコクを意識したことがあまりなく、「こんなものかな」と思って飲んでいたのですが、この一杯はまったく違います。

飲んだ後に残るようなエグ味やイガイガ感がなく、自分で淹れてきたコーヒーとはまるで別物の味わいでした。

自宅で美味しくコーヒーを淹れるポイントとは?

ハンドドリップ中のコーヒー
家庭で美味しくコーヒーを淹れるコツ

伊藤さんに、家庭でも美味しく淹れるためのポイントを伺いました。

  • 使用する器具やカップはあらかじめ温める
  • 豆はやや多めに使う
  • お湯の温度は84〜92℃
  • 蒸らしは30〜40秒
  • 抽出は最後まで出し切らない

この基本を意識するだけで、家庭のコーヒーが驚くほど美味しくなるそうです。
さらに「水の種類」でも味が変わるので、自分好みの水を探してみるのも楽しみのひとつ。

水出しコーヒーも絶品!

水出し用コーヒーのティーバッグ
水出しコーヒー用のティーバッグも販売

「greenwoodcoffee roaster」では、水出しコーヒーも大人気。
コクがしっかりありながら、雑味がなくすっきりと飲める一杯です。

お店では水出しコーヒー用のティーバッグ(6袋入り780円)も販売しており、自宅で簡単に本格的な水出しコーヒーを楽しむことができます。
実際に試してみましたが、香りがしっかり感じられてとても美味しく、職場でも大好評でした。

ボトルにティーバッグを入れて24時間、楽しみに待ちます♪

2袋入れてみたけど少し薄くなってしまったかな?

200mlに対して1袋と記載あったので このくらいのボトルならもう一袋入れた方が良かったかもしれないと自分では思いました。

職場のみんなに飲んでもらったところ

「水出しは苦いイメージがあるけど、嫌な苦みを感じない」
「サラっとしていて飲みやすい」「冷たいのにちゃんと香りがある」

という感想や、

「カフェオレとかにするならもう少し濃い方が良いけど、私はこのくらいがちょうどいいな。」

という意見も。
濃さなどは好みで調節してもいいと思います!

スポット名 greenwoodcoffee roaster(グリーンウッドコーヒー)
電話番号 0237-48-6984
営業時間 11:00~18:00[月~土]
10:00~17:00[日]
定休日 日・月・火曜日
※臨時休業・臨時営業あり
住 所 〒995-0204 山形県村山市稲下21-5
アクセス
駐車場
公式HP・SNS

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

よつば訓練生

よつば訓練生

職業訓練校「よつばIoTカレッジ」で、Webライティング実習課題に取り組んだ受講生の記事作品です。Webコンテンツのスキルを身につけ就職につなげたい方は、よつばIoTカレッジへご相談ください。

最近の投稿

プロフィールと記事一覧