BHB

広告

【山形・長井市】道の駅 川のみなと長井に行ってみた|鉄道と山菜と水もちの体験記

 2025/08/26       ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: 道の駅

【山形・長井市】道の駅 川のみなと長井に行ってみた|鉄道と山菜と水もちの体験記 アイキャッチ

こんにちは!

今回は山形県長井市にある「道の駅 川のみなと長井」へ行ってきました。
地元の特産品やご当地グルメを楽しめるだけでなく、鉄道グッズやゆるキャラ「バーニック・ナガイ」の関連商品も並ぶ、長井市の魅力が詰まった場所です。

館内は清潔で新しく、子連れでも安心して立ち寄れるのも嬉しいポイント。
今回は実際の訪問体験をもとに、その魅力を詳しくご紹介します!

道の駅 川のみなと長井とは?

レンタサイクル貸出料金表

山形県長井市にある道の駅で、最上川のすぐ近くに位置しています。
館内では地元の旬の食材や特産品が購入でき、季節によっては山菜も豊富に並ぶため、それを目的に訪れるのもおすすめです。

また、観光用のレンタサイクルの貸出も行っており、周辺施設へのアクセス拠点としても活用できます。

アクセスと立地|フラワー長井線からも近い便利な場所

道の駅 川のみなと長井は、山形鉄道「フラワー長井線」長井駅から徒歩約12分、車で約3分と好立地。
東北中央自動車道・南陽高畠ICからも車で約25分とアクセスも良好です。

駐車場は普通車109台、大型車7台、身障者用4台があり、週末でも安心して利用できます。
子連れや高齢者連れにもやさしい環境です。

とても新しい館内|清潔で快適なつくり

2017年にオープンした館内は、明るく清潔感にあふれ、落ち着いた雰囲気です。
入り口から入ると正面に観光案内所、左にレストラン、右手に広い売店が広がっています。

トイレは館外に設置されており、建物の右側にあります。特にトイレはベビーカーでも利用しやすい設計で、家族連れにも配慮されています。
全体的にゆったりとした空間で、落ち着いて過ごすことができました。

スポット名 道の駅「川のみなと長井」
電話番号 0238-87-1121
営業時間 3月〜12月:9時00分〜18時00分
1月〜2月:9時00分〜17時00分
定休日
住所
〒993-0003 山形県長井市東町2-50
アクセス フラワー長井線「長井駅」から徒歩約12分、車で約3分
東北中央自動車道「南陽高畠IC」から約25分
駐車場 あり(普通車:109台、大型車:7台、身障者用:4台)
公式HP・SNS 道の駅「川のみなと長井」 公式ホームページ

道の駅 川のみなと長井のおすすめポイント

水もち お土産コーナー

館内にはお土産コーナーのほか、地元ならではの食材を使ったレストランも併設されており、長井の魅力を“見て・買って・食べて”楽しめる構成になっています。
また、レストランのイートインスペースの壁際にはカプセルトイが並び、遊び心も感じられました。

ここでは「道の駅 川のみなと長井」のおすすめグルメや見どころなどをご紹介します。

けん玉カレー?長井カフェのおすすめメニュー

長いカフェのおすすめメニュー

今回は昼食を別の場所で済ませてしまいましたが、「長井カフェ」というレストランが入っており、地元色の強いメニューが並んでいました。
中でも気になったのが「日本一のけん玉カレー」。

長井市は競技用けん玉の国内シェア約7割を誇ることで知られており、その文化を反映したユニークなご当地メニューです。
次回訪問時にはぜひ味わってみたい一品です。

プルプルの水もちと旬の山菜が絶品

長井名物「水もち」

売店では、長井名物「水もち」が販売されており、プルプルとした食感と優しい甘さが特徴です。
また、訪れた5月はちょうど山菜の旬で、こしあぶらやワラビなどが地元価格で並んでいました。

観光客だけでなく、地元の方々も日常的に利用している様子が印象的でした。

鉄道むすめ「鮎貝りんご」展示で鉄道ファンにも◎

フラワー長井線のマスコットキャラクター「うさぎ駅長・もっちぃ」のグッズ

フラワー長井線の公式キャラクター「鉄道むすめ・鮎貝りんご」の等身大パネルや紹介展示があります。
さらに、フラワー長井線のマスコットキャラクター「うさぎ駅長・もっちぃ」のグッズも販売されており、鉄道ファンやお子さま連れにも人気のスポットになっています。

オンラインショップも利用できる

「道の駅 川のみなと長井」はオンラインショップも用意されているので、道の駅川のみなと長井に訪問したときに買い忘れがあったときや、買ったものを再度購入したい時におすすめ。

オンラインショップでは、長井や山形の名産品を多く取り扱っていて、先ほど紹介した「水もち」も各種販売されています。
お得なポイントサービスも導入されているので、頻繁に買物をする方はぜひ会員登録してみてください。

「道の駅 川のみなと長井」とあわせて立ち寄りたい!周辺施設もチェック

道の駅の近隣には、散策や観光にぴったりなスポットも点在しており、徒歩数分の距離には、明治期の貴重な木造校舎「旧長井小学校第一校舎」があり、登録有形文化財としての重厚な雰囲気が魅力です。

また、最上川沿いの河川敷や長井橋周辺も散歩におすすめ。季節の風を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
さらに車で5〜10分圏内には、「三階滝」や「長井ダム」など自然豊かな名所もあり、ドライブ観光の立ち寄り地としても最適な立地となっています。

まとめ

「道の駅 川のみなと長井」は、自然・文化・グルメがバランスよく揃った長井市の魅力を凝縮したような施設でした。
新しく快適な館内と豊富な特産品、鉄道キャラクターの展示や周辺観光の拠点としても活躍する充実の施設です。
季節によって異なる楽しみがあるのも魅力のひとつ。

長井市にお越しの際は、ぜひ一度訪れてみてください。

道の駅 川のみなと長井のお店情報はこちら

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

BHB編集部

BHB編集部

最近の投稿

プロフィールと記事一覧