BHB

広告

【山形麺屋 殿(しんがり)】組み合わせは24通り!村山市の選べる麵屋さん(ラーメン・そば・うどん)

 2025/07/25       ※このサイトには広告が含まれます カテゴリー: そば

【山形麺屋 殿(しんがり)】組み合わせは24通り!村山市の選べる麵屋さん(ラーメン・そば・うどん) アイキャッチ

山形県村山市にある「山形麺屋 殿(しんがり)」は、なんと24通りのメニューの組み合わせの中から、好みにあわせて自由にメニューが選べる麺屋さん。

麺はそば・うどん・ラーメンの3種類から選べて、鶏肉や豚肉などのトッピングや、温かい・冷たいも選べる、麺好きにはたまらないお店です!
「毎日食べても飽きない一杯を届けたい」という店主さんのこだわりで、とにかくメニューがめちゃくちゃ豊富。

今回は、何を食べるか迷ってしまう、そんな殿(しんがり)の魅力をご紹介します!
なお、掲載写真は殿(しんがり)様のご厚意により使用させていただいております。

“選べる”基本メニューは組み合わせが自由自在!

山菜そば

まず、殿(しんがり)のメニューは「温・冷」×「そば・うどん・中華麺」×「鶏肉・豚肉・牛肉・山菜」から選べて、なんと全部で24通り!
たとえば、あたたかい「山菜うどん」や「豚中華」、冷やしで「鶏中華」や「牛そば」など、好みの組み合わせが自由に選べます。

なんと殿(しんがり)の「選べるメニューシステム」は実用新案登録済みなんだとか!
どの組み合わせにするかを毎回悩むのも楽しみになりそうですね。

【スタンダードメニュー】
・選べるスタンダードメニュー:すべて830円(税込)

好みで“選べる”オリジナルメニュー!

辛ガリ中華

殿(しんがり)では「選べるスタンダードメニュー」のほかに、個性豊かなさまざまなメニューが楽しめるので、その日の気分や好みにあわせて選べるのも大きな魅力。
人気の「辛ガリシリーズ」で刺激的にいくも良し、2種類の麺が楽しめる「ダブル合盛シリーズ」にするも良し、贅沢に具材を全部味わえる「三つ巴シリーズ」もアリ!

しかも、これらもすべて「温・冷」や、「そば・うどん・中華」といった麺の種類が選べるんです(ダブル合盛シリーズは冷のみ)。

ちなみに、一番人気は辛ガリ中華(930円(税込))なんだとか。

辛い物が好きな方は、ぜひ一度試してみてください!

【オリジナルメニュー】
・辛ガリシリーズ:930円(税込)
・もり系(冷のみ) :700円(税込)
・ダブル合盛(冷のみ):930円(税込)
・三つ巴シリーズ:1,350円(税込)

個性豊かな期間限定メニューも!

1~2か月ごとに変わる期間限定メニューも要チェックです!

思わず二度見してしまうユニークなネーミングが魅力。
過去にあったメニューには「Oh!塩Hey!86」という塩ラーメンや、「GTO」(ごま、豆乳、オニオン)という名前の濃厚味噌ラーメンなどなど。。
来るたびに新たなメニューに出会えるかも?

最新の限定メニュー情報は、ぜひお店の公式Instagramをチェックしてみてください!
→山形麺屋 殿 公式Instagramはこちら 

【夏季限定】麺を「麦切り」に変更するのもおすすめ

殿(しんがり)では、夏季限定で麺を「麦切り」に変更する食べ方もおすすめなんだとか。

「麦切り」とは、庄内地方でよく食べられている平べったい麺のことです。もちもちでスルッと食べやすいので、夏にぴったり!
もちろん「冷や」にするのがおすすめですよ~。

お持ち帰りメニューもあり!

お持ち帰り 冷たい鶏そば
お持ち帰り 生中華5人前そばつゆ付

殿(しんがり)では、お持ち帰り用のメニューも用意されています!

麺をスープにつけて食べたり、スープを麺にぶっかけて食べたりと、好みにあわせて食べ方を変えられるのが嬉しいポイント。
麺量は店舗と同じ180gあるので、満足感もありますね!

生のそばと生の中華麺も持ち帰りできるので、自宅でできたてを食べたい方にもおすすめですよ。

【持ち帰りメニュー】
・冷たい鶏そば:750円(税込)
・辛ガリつけそば:850円(税込)
・お持ち帰り生中華5人前そばつゆ付:1,700円(税込)(1食あたり340円)

おしゃれな店内!ゆったりと食事ができます

黒を基調にした古民家風の店内は、テーブル、カウンター、座敷席もあってとっても落ち着いた雰囲気。
お子さま用のイスもあり、お子さまメニュー(えがおでおこさまらーめん・お菓子付 290円(税込))も用意されています。

また、12名で利用できる奥座敷もあるので、大人数の家族や親せきの集まりで来店しても安心ですね!

オリジナルキャラクターのLINEスタンプも発売中!

山形麺屋殿(しんがり)では、看板商品の「辛ガリ中華」を擬人化したイメージキャラクター【丼舞殿之助(どんまいしんがりのすけ)】のLINEスタンプも作られているんだとか。

ユニークでおちゃめなキャラクターなので、あわせてチェックしてみてくださいね。

まとめ


山形県村山市にオープンして約7年、地元の方に愛されまくっている「山形麺屋 殿(しんがり)」!
山形のテレビにもたびたび登場するほどの人気店です。

ここの麺はどれも太めで、食べ応えバッチリ。
満足感がすごいんです。

おすすめは、「冷やし鶏中華」。
あっさりスープとモチモチ中太麺が相性抜群で、一度は味わってみてほしいです!

お昼時の12時台はちょっと混むので、11時オープン直後か、13時以降が狙い目ですよ。

ぜひ、ご家族や友人と一緒に、豊富な“選べるメニュー”を楽しんでみてくださいね!
いつも丁寧な接客で、お客様を笑顔で迎え入れてくれます!

スポット名 山形麺屋 殿(しんがり)
電話番号 0237-53-8300
営業時間 11時00分~14時30分(ラストオーダー)
定休日 1月1日~4日(5日~は無休)
住 所
〒995-0017 山形県村山市楯岡十日町4-37
アクセス 村山駅から車で2分、もしくは徒歩10分
駐車場 敷地内10台駐車可。村山郵便局向かいも駐車可
公式HP・SNS 山形麺屋 殿 公式ホームページ 
山形麺屋 殿 公式Instagram 

山形麺屋 殿のお店情報はこちら

さらに深掘りしてみる?!

投稿者情報

BHB編集部

BHB編集部

最近の投稿

プロフィールと記事一覧